とろとろ

早歩きでしたが、最近はとろとろ歩いています

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年の年納め@山の辺の道 その1

2014年の年納めです。 石上神宮でお参りをしておきたっかのです。 桜井駅から天理駅までのルート。スタート地点は桜井駅南口。 駅の観光案内所が年末のためか閉まっており、ノーパンフレットでした。 でも、ところどころに標識があって道に迷うことなくいけ…

そうだ 京都、行こう。

この2年、正月の休みには京都へ行っています。 2014年 貴船神社 2013年 宇治上神社 このまま毎年、正月は京都へ詣る流れをつくりたい。 ということで、2015年の正月も京都へ行きます。 ベタに八坂神社にでもと考えています。 上の2つは、1月4日、5日と三が日…

朝めし/スタインベック

スタインベック短編集 (新潮文庫) 作者: スタインベック,大久保康雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1954/08/25 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 22回 この商品を含むブログ (9件) を見る スタインベック短編集の中の1つ。 5ページ分しかないほどの…

DUO3.0

高校生のときに愛用していた英単語帳です。 周りの人らはターゲットとかシステム英単語とか使ってたけど 自分には単語がひたすら羅列されてる英単語帳は苦痛でしかなかったので 適当に例文で覚えられるようなものを探した結果、これに行き着いたはず。 ボブ…

OSAKA光のルネサンス2014

と思いきや、メインはラバーダックでした。 また来年も大阪に来てください! 以上。

やっぱり地球は青かった

この一言で思い浮かぶのは、どこかの宇宙飛行士の台詞でしょうか。 良い一言ですね。これを聞いていた人々に大きな感動と衝撃を与えたとか。 実は、宇宙飛行士は「地球は青かった」と言ったという記録もなく 地球の姿を見てすらいなかった等言われていますが…

ROHM ILLUMINATION 2014

毘沙門堂の日の夜は左京区のロームイルミネーションを見に行ってきました。 今年、初めて聞いた名前のイルミネーションだけど、京都では大規模で知らない人が少ないくらい有名なようで。11月28日から12月25日まで約一ヶ月間実施されるようです。丹波口からゆ…

敷きモミジ@毘沙門堂門跡

紅葉を楽しみに山科区の毘沙門堂へ行ってきました。 山科駅から15分ほど歩いたような気がします。 敷地内は真っ赤です。 お目当の敷きモミジの階段はすぐにわかりました。遠くからはみえなくても、人の群がりで多分あそこだと。敷きモミジよりもそれを撮る人…

さくらぁと@桜井市立図書館

11月22日から24日までの3日間 桜井市立図書館前でライトアップイベントがありました。 ライトアップの準備は子どもたちと一緒に。 チャッカマンが固くて、中々点火できず苦戦しています。 このライトアップでは、9月に開催された万葉まつりで流せなかった灯…

少し早めの紅葉@大台ケ原

10月18日に大台ケ原に行ってきました。 紅葉シーズンもあり、観光客が多い。 微妙に紅葉してました。 iPhoneのパノラマ写真が手軽にとれて悪くないなと。 沢で食べたコンビニの塩にぎりがこの日一番美味しかった。 完全に手抜きです。以上。 (この記事を一…

平維盛の大祭@野迫川村 その2

今更ながら、8月上旬に投稿をした <a href="http://tntr.hatenablog.com/entry/2014/08/03/185227" data-mce-href="http://tntr.hatenablog.com/entry/2014/08/03/185227">平維盛の大祭@野迫川村 その1 - とろとろ</a> 平維盛の大祭@野迫川村 その1 - とろとろ この続きを書きます。と言っても数ヶ月も前のことだから簡単に。 大餅まき! 日中は神社巡りをしただけでなく、友人と川遊びをしたりして…

iMac買いました。

iMac 21.5インチを購入しました。 「ただの無駄遣いではない。悪いことしてるわけじゃない。 今まで使ってたパソコンに終わりが見えてきたから」と 必死に言い訳しながら買いました。早速、熱も冷めてきて後悔し始めています。 高いモデルを買ったわけではな…

関西最後の盆踊り@二月堂

今更ながらの投稿ですが、9月17日に 関西最後の盆踊りを観に行ってきました。 こんなに人であふれてる二月堂前広場は見たことがないな 階段を上り切った瞬間、そう思いました。 実は盆踊りを見るのは久しぶりです。 10年以上前に地元であった小規模のもの…

山の辺のあかり@柳本

天理市の柳本の灯りのイベント山の辺のあかりを観に行きました!メインは古墳のライトアップ。柳灯会@黒塚古墳です。演奏などもありました。開催スタッフの方が「奈良の(燈花会)には規模では負けるけど、こっちの方が絶対良い」と誇りを持って話していたの…

ならアートナイト2014 水鏡@猿沢池

今日は初めて若草山に登りました。 山頂へは夜景を観るために車でしか行ったことがありません。 学生の頃からずっと登ってみたいと思っていました。本日それがやっと実現しました。これはそのあとの話です。 やはりここだけは欠かせないです。二月堂。 いつ…

平維盛の大祭@野迫川村 その1

7月26日に野迫川村まで行ってきました。今回の目的は平維盛の大祭です。 お祭りがあるからといって、わざわざ野迫川村まで行こうと思い立ったのは、立里荒神社の存在です。以前、高野山へ行ったときに時間の都合で立ち寄れなかったことが、気にかかっていま…