とろとろ

早歩きでしたが、最近はとろとろ歩いています

関西最後の盆踊り@二月堂

 
f:id:tntr:20141011220955j:plain
 
今更ながらの投稿ですが、9月17日に
関西最後の盆踊りを観に行ってきました。
 
f:id:tntr:20141011221014j:plain
 
こんなに人であふれてる二月堂前広場は見たことがないな
 
階段を上り切った瞬間、そう思いました。
 
実は盆踊りを見るのは久しぶりです。
10年以上前に地元であった小規模のものしか見たことがなかったので、新鮮でした。
盆踊りってこんなにも動きがあって、力強いものなんだと、見て思いました。
見てるだけで楽しくなって、荷物がなければ私もきっと参加したと思います。
 
f:id:tntr:20141011221709j:plain
 
f:id:tntr:20141011221728j:plain
 
f:id:tntr:20141011221830j:plain
 
 
せっかくここまで来たのだからと、いつものように本堂の方へ上がっていきます、
 
f:id:tntr:20141011221038j:plain
 
灯篭が並べられていて、盆踊りで盛り上がっている広場の雰囲気からガラッと変わります。
 
f:id:tntr:20141011221053j:plain
 
凛とした鹿さんの絵が描かれた灯篭を発見。
 
f:id:tntr:20141011221113j:plain
 
f:id:tntr:20141011221125j:plain
 
上から見下ろすと、広場が凄いことになってると改めて実感。
盆踊りの様子を見たときに、こんなに人が多い二月堂を見たのは初めてと思いましたが、お水取りのときも混雑してたなとここで気づきました。あのときの大行列は上から見下ろすとこんな感じなんだと、盆踊りに関係ないことを思いふけりながら眺めてました。
 
f:id:tntr:20141011221819j:plain
 
夏の終わりを感じた1日でした。