とろとろ

早歩きでしたが、最近はとろとろ歩いています

奈良

ラーメンらーめんRamen

昨夜、友達と新年会(ラーメン梯子会)をしてきました。18時半から22時まで。橿原市 さくら大和高田市 ななつ星田原本町 ハナヤマZさくらとハナヤマZは同系列なので、さくらで頂いた 唐揚げ(小)無料券 をその日のうちにハナヤマZで使用した。明らかに食べ…

空気ケーキ。

空気ケーキを食べに行きました。近鉄奈良駅から徒歩20分くらいかなならまちを散策してから行ったので、正確な時間はわかりません。奈良町にぎわいの家 コマ回しとけん玉で遊んだ。昔、よく遊んでたので懐かしい。 実は木のコマは初めてだったのだけど、プラ…

初詣〜2日目〜@春日大社

せっかくの三が日なので 奈良公園にいってきました。 人が多いのはいいことです。 やはり最後は猿沢池。 初めて話す人には、私のお気に入りの場所として、ここを紹介してる。 明日は京都へ行きます。

Nara Park

最近、2週間に1度は奈良へ行ってる。 毎回行くコースは大体決まっていて、特に新しいモノや場所などの出会いはない。 とりわけ鹿が大好きだというわけではない。 とりあえず気分は散歩。 猿沢池は好きなので欠かさずにいる。 最近は、いっそのこと、この付近…

十七夜の盆踊り@二月堂

一ヶ月も前の話になりますが 今年も行ってきました。関西最後の盆踊り。 二月堂の十七夜の盆踊り。 tntr.hatenablog.com ただ、残念ながら今年は雨です。 傘をさして見る人、雨具を着て踊る人、雨なんか気にせず踊る人。 2年目なので今年は参加してみました…

2014年の年納め@山の辺のみち その2

遅ればせながら昨年末に書いた 2014年の年納め@山の辺の道 その1 - とろとろ 2014年の年納め@山の辺の道 その1 - とろとろ これの続きです。 ゆっくり書く時間がないので、適当に写真を貼っていきます。 実は桧原神社には初めて行きました。 振り返るとそ…

2014年の年納め@山の辺の道 その1

2014年の年納めです。 石上神宮でお参りをしておきたっかのです。 桜井駅から天理駅までのルート。スタート地点は桜井駅南口。 駅の観光案内所が年末のためか閉まっており、ノーパンフレットでした。 でも、ところどころに標識があって道に迷うことなくいけ…

さくらぁと@桜井市立図書館

11月22日から24日までの3日間 桜井市立図書館前でライトアップイベントがありました。 ライトアップの準備は子どもたちと一緒に。 チャッカマンが固くて、中々点火できず苦戦しています。 このライトアップでは、9月に開催された万葉まつりで流せなかった灯…

少し早めの紅葉@大台ケ原

10月18日に大台ケ原に行ってきました。 紅葉シーズンもあり、観光客が多い。 微妙に紅葉してました。 iPhoneのパノラマ写真が手軽にとれて悪くないなと。 沢で食べたコンビニの塩にぎりがこの日一番美味しかった。 完全に手抜きです。以上。 (この記事を一…

平維盛の大祭@野迫川村 その2

今更ながら、8月上旬に投稿をした <a href="http://tntr.hatenablog.com/entry/2014/08/03/185227" data-mce-href="http://tntr.hatenablog.com/entry/2014/08/03/185227">平維盛の大祭@野迫川村 その1 - とろとろ</a> 平維盛の大祭@野迫川村 その1 - とろとろ この続きを書きます。と言っても数ヶ月も前のことだから簡単に。 大餅まき! 日中は神社巡りをしただけでなく、友人と川遊びをしたりして…

関西最後の盆踊り@二月堂

今更ながらの投稿ですが、9月17日に 関西最後の盆踊りを観に行ってきました。 こんなに人であふれてる二月堂前広場は見たことがないな 階段を上り切った瞬間、そう思いました。 実は盆踊りを見るのは久しぶりです。 10年以上前に地元であった小規模のもの…

山の辺のあかり@柳本

天理市の柳本の灯りのイベント山の辺のあかりを観に行きました!メインは古墳のライトアップ。柳灯会@黒塚古墳です。演奏などもありました。開催スタッフの方が「奈良の(燈花会)には規模では負けるけど、こっちの方が絶対良い」と誇りを持って話していたの…

ならアートナイト2014 水鏡@猿沢池

今日は初めて若草山に登りました。 山頂へは夜景を観るために車でしか行ったことがありません。 学生の頃からずっと登ってみたいと思っていました。本日それがやっと実現しました。これはそのあとの話です。 やはりここだけは欠かせないです。二月堂。 いつ…

平維盛の大祭@野迫川村 その1

7月26日に野迫川村まで行ってきました。今回の目的は平維盛の大祭です。 お祭りがあるからといって、わざわざ野迫川村まで行こうと思い立ったのは、立里荒神社の存在です。以前、高野山へ行ったときに時間の都合で立ち寄れなかったことが、気にかかっていま…